ビジネスオーナーとして俺たちが常に気にしなければならない数字はいろいろあるが、その中でもなぜか稼げない店長は軽視し、稼ぐ店長はのきなみ重要視している数字があるぜ。
今日はそれについてのクイズだ。あなたのネットショップ成功に役立つヒントが必ず得られます。今すぐ下の再生ボタンをクリックして聴いてください。
清水
5年以上もがき苦しんできた店長さん専門!「楽して稼ぐ」「大手の真似をして稼ぐ」「流行りに乗って稼ぐ」「グレーゾーンで稼ぐ」そんな役立たずなノウハウはもうこりごり!もっとまともな、長期にわたって堅実に稼ぎ続けられる「まともな稼ぎ方」を学びたい!そんな店長さんを全力で応援する、ネットショップ売上げアップ支援サイトです。
ビジネスオーナーとして俺たちが常に気にしなければならない数字はいろいろあるが、その中でもなぜか稼げない店長は軽視し、稼ぐ店長はのきなみ重要視している数字があるぜ。
今日はそれについてのクイズだ。あなたのネットショップ成功に役立つヒントが必ず得られます。今すぐ下の再生ボタンをクリックして聴いてください。
清水
2013年9月22日に配信したQ&Aセッションの中から、「値下げをせずに、お客様を引き留める方法はありますか?」という質問を紹介します。
同業他社のアホな安売りで困っている店長は、今すぐメモを用意して聴いてください。
清水
行動経済学シリーズの第3回目。売上げアップに今すぐ使える「フレーミング」テクニックを紹介します。
といった内容が学べます。今すぐ下の再生ボタンをクリックして聴いてください。
清水
売上げアップのためにやれることはたくさんあるのに、忙しくてできない。時間がとれない。気が付いたらルーチンワークだけで毎日が終わってしまい、現状を維持するのがやっと。このままでは他社にぶんぶん追い抜かれてしまう。どんどん置いていかれてしまう。
と、心配していたら案の定収入が激減。なにもできずにただ見ているだけの俺を妻は軽蔑し、息子は父への尊敬を失い、ほどなくして一家離散。
お前だけが俺の気持ちをわかってくれる!と橋の下で抱きしめた野良犬には鼻を噛まれ、痛い!と叫んで立ち上がった拍子に犬の糞を踏み、すべって転んで腰をしたたか打つ、といった、すっぱい未来を想像して打ち震える店長よ、今日のクイズが君を救うであろう。
今すぐ下の再生ボタンをクリックして聴いてくれ。
清水
今日紹介する本は、はっきし言って今さら紹介する必要などまったくない、あの大ベストセラーだ。本屋に行けばどこでも平積みにされているし、テレビだ雑誌だでも紹介されまくりなので、きっとすでに読んだ人も多いと思う。今さら取り上げる俺に対して「ぷぷぷ、遅すぎ」と冷笑を浮かべるかもしれない。
だがちょっと待て、俺の話をよく聞け。君はあの大ベストセラーの裏に隠された「ある重大なマーケティングの秘密」を知っているのか。なぜこれまで超マイナーだったアドラー心理学が、とつじょとして大流行しているのか、その理由に気付いているのか。
答えがノーなら、つべこべ言わずに今すぐ下の再生ボタンをクリックしたらどうなんだ(冷笑)。
君のネットショップ成功に役立つヒントが、必ず見つかるぜ。
清水
「ちょっと色々あって落ち込んじゃったなぁ」「やる気が出ないなぁ」というときに思い出して欲しい言葉を紹介するぜ。名付けて「そんなん気にすんなよ!」のコーナーだ。
今日の言葉はこれ。
I always prefer to believe the best of everybody; it saves so much trouble. - Rudyard Kipling
私はいつだって人の善意を信じる方を選ぶ。その方がいろいろとやっかいなことを避けられるから by ラドヤード・キップリング(ジャングル・ブックの作者)
馬鹿な客を相手に、日々孤軍奮闘する店長におすすめの言葉だ。くわしくは今すぐ下の再生ボタンをクリックして聴いてくれ。
応援してます!
清水
2014年5月18日に配信したオーディオの中から、「セールス・ファネルとはなんですか?」という質問を紹介するぜ。
「どうすれば売上げが増えるの?」「マーケティングが重要!とか言われても、漠然としすぎてよくわからん」「メルマガを書けばいいの?」「ブログを書くことってマーケティング?」「売れる商品をアップして待ってるだけじゃ、なんで駄目なの?」
そんな疑問を抱えて今日まで生きてきた店長よ、よろこべ。今日で人生が変わるぞ。今すぐメモを用意してじっくり聴いて下さい。
清水
物も言いようで角が立つ、などと言うが、俺たちのビジネスも「表現のしかた」一つで売上が大きく上がり下がりするから注意した方がいいぜ。
というのが、今日のUSNのトピックだ。
売上げアップに役立つヒントが必ず見つかります。今すぐ下の再生ボタンをクリックして聴いてください。
清水
どうすれば良いアイデアが思いつくのか。
どうすれば面白いブログ記事やメルマガが書けるのか。
どうすれば売れるセールスレターが書けるのか。
どうすれば売れる広告が作れるのか。
どうすればサーバーがパンクするようなイベントが開催できるのか。
どうすれば...
その「どうすれば」に答えてくれる超ナイスな本を紹介するのが、今日のUSNだ。
今すぐ下の再生ボタンをクリックして聴いてくれ。
清水
安心してお買い物を楽しんでいただきたい!そんな気持ちを込めて、勇気をふりしぼって始めた完全満足保証であったが、どういうわけか初日から返金依頼が殺到し、俺は途方に暮れていた。人の善意をこのような形で踏みにじる輩の存在に、そして、その数の多さに、俺は驚愕していた。そして絶望していた。はっきり言って傷ついた。もう誰も信じられない。ムカつく。金返せ!
というピンチにおいて、店長がとるべき正しい行動は次のどちらでしょうか。
答えは、、、
ブー!!!!どっちも不正解。
正解は下の再生ボタンをクリックして聴いてくれ。
清水